海外コスメを日本の大手通販サイトで購入する方も多いと思いますが、個人輸入はメリットがたくさんあります。
- 正規品
- 適正価格
- 日本で買うより安い場合も!
- 日本じゃ売り切れでも在庫ありの可能性
- 日本より新作の発売が早い などなど
そこで今回は、私が普段利用している個人輸入おすすめサイトを5選ご紹介します。
- 日本未上陸の海外化粧品を購入したい
- コスメを安くゲットしたい
- コスメの個人輸入の注意点を知りたい
そんな方向けの記事となっています。
おすすめサイト5選
特徴 | 日本語対応 | 送料 | 到着日数 | |
---|---|---|---|---|
lookfantastic | 数少ない日本語対応しているサイト | 〇 | ・2,900円以上で 通常配送料無料 ・9,000円以上で 追跡配送料無料 | ・通常配送:12- 17営業日 ・追跡配送:10- 15営業日 |
Selfridges | 有料会員制度あり | ✕ | 一律3,450円 (有料会員のみ40ポンド以上で配送料無料) | 5営業日以内 |
Cult beauty | 追跡付き送料が安い | ✕ | ・40ポンド以上で 通常配送無料 ・150ポンド以上で 優先配送無料 | ・通常配送:5〜15営業日 ・優先配送:2〜4営業日 |
Harrds | ハロッズ商品も購入できる | ✕ | 一律3,500円 | 1週間程度 |
SEPHORA | 会員登録でポイントが付く 購入毎にサンプルがもらえる | ✕ | 10,000円以上で1,500円 (10,000円以下の場合サイズにより異なる) | 1週間程度 |
lookfantastic(ルックファンタスティック)
Lookfantasticはイギリスの美容オンラインブティック。
日本語に対応したサイトがあり、個人輸入初心者の方でも安心してお買い物ができます。
値段表記も¥になっているのでわかりやすいです。
届くのはやや遅めかな?と思いますが、割引コードが頻繁に出るのでタイミング次第でお得に購入できるのがうれしいポイント。
ルックファンタスティックの詳しい購入方法はこちら↓
Selfridges(セルフリッジズ)
Selfridgesはイギリスにある有名な高級百貨店。
百貨店のオンラインサイトなので化粧品だけではなく、衣服雑貨など商品も様々。
セルフリッジズは送料は一律で3,450円とお高めなのですが、とにかく届くのが早い!
さらに「Selfridges Plus」という1年間有効な有料会員になると、40ポンド以上の買い物で送料が無料になります。
毎回たくさん買うという方には、セルフリッジズの有料会員がおすすめです。
セルフリッジズの詳しい購入方法はこちら↓
Cult beauty(カルトビューティー)
Cult beautyはイギリスのコスメ通販サイト。
購入金額に応じてサンプルがたくさんもらえるキャンペーンがあったり、美容に関する情報が掲載されていたり、見ているだけでも楽しいオンラインサイトです。
また男性向けのスキンケア商品も積極的に扱っています。
Harrds(ハロッズ)
世界でも有名な老舗の高級百貨店Harrds。
イギリス最大のデパートは、観光地としてもとっても人気です。
コスメだけではなく、お土産で人気のハッロズの紅茶やトートバッグ、テディベアなども購入することができて、お家にいながらちょっとした旅行気分が味わえます。
SEPHORA(セフォラ)
Sephoraは世界で2000を超える店舗を展開する、化粧品・香水の専門店。
セフォラといえば、購入毎に必ず選べるサンプルがもらえたり、お得なセフォラ限定キットがあったりと美容好きにはたまらないショップです。
またビューティーインサイダーという無料の会員登録をすると、ポイントがもらえてアイテムと交換ができたり、バースデイギフトがもらえたりもします。
個人輸入の注意点
個人輸入にはメリットがたくさんありますが、注意したい点がいくつかあります。
- 16,666円以上(送料別)の購入は課税対象となる
- 16,666円を超えた場合、商品代金の約60%に対して消費税及び関税がかかってきます。
- 個人輸入した海外製化粧品は他人に販売・譲渡禁止
- 個人輸入はあくまで個人の使用目的のみしか認められていません。また1人あたり1品目24個以内と数量が定められています。
- 日本への配送不可商品がある
- サイトにもよりますが、日本へ配送ができないブランドがあります。
- 到着が遅くなる場合がある
- 国外からの発送となりますので、状況により配送が遅くなる場合があります。
- トラブルが起きた場合は自己責任
- 海外は日本とは法律が異なりますので、海外化粧品を使用した際に起こった健康被害は自己責任となります。
- 商品が破損していた・注文と違うなどのトラブルが起きた場合、自分で英語で問い合わせする必要があります。※日本語対応しているサイトもあります。
おわりに...
私が実際に利用していて、安心して購入できるサイト5選のご紹介でした。
個人輸入は注意点もあり英語表記であったりと、ハードルが高いと思われがちですが一度試してみるとそこまで難しいものではないと思います。
また海外に行けずとも、日本で自宅にいながら海外コスメのショッピングを楽しめるのが何より魅力だと感じます。
コメント